初摘み◯贅沢詰め合わせ
《初摘み◯贅沢詰め合わせ》では、《両開旬◯特》と《鹿島第三壱重1》、《久保田町壱◯1》を計40枚の板海苔のセットにしました。大切な方への贈り物におすすめの、とても贅沢な初摘み海苔詰め合わせです。
-商品詳細-
《両開旬◯特》(5枚) 2袋
《鹿島第一壱◯2》(10枚) 1袋
《久保田町壱◯1》(10枚) 2袋
箱サイズ 22.0×28.0×3.5cm
※納品書・領収書をご希望の際は、その旨カート内の備考欄にてお申し付けくださいませ。
-海苔の種類詳細-
=======================
13《両開旬◯特》
りょうかい しゅんまるとく
Ryoukai shun-maru-toku
福岡県柳川市で収穫された、海苔好きを唸らせる味わいを持つ《両開旬◯特》。爽やかな青さを帯びた海苔本来の風味を上品に保ち、口に入れてから飲み込むまで持続する心地よい旨さが魅力です。柔らかな口どけで、やさしく味が広がり、後味はしっかり記憶に残ります。
21《鹿島第一壱◯2》
かしまだいいち いちまるに
Kashima-Dai
ichi-maru-ni
佐賀県の鹿島第一漁場は、去年私たちが初摘みの種付けをお手伝いした漁場です。塩田川の川筋に位置し、有明海に豊富に流れ込むミネラルをいちばん最初に受ける場所。そこで育ったのが《鹿島第一壱◯2》です。まるでほうじ茶のような芳醇な味わいが、海苔の印象の強さと奥深さを与えてくれる、通も唸るクオリティの高さ。鼻の中をスッと通る上品な香ばしさが印象に残る海苔。炊きたてのご飯と合わせて。
22《久保田町壱◯1》
くぼたまち いちまるいち
Kubotamachi ichi-maru-ichi
サクサクした歯切れの良さ、ふわっとした口どけの良さ、そして、濃厚な味と旨味。バランスがよく、それぞれの特徴が突出している最高品質の海苔と言えます。一度口にすれば焼き海苔のイメージが変わり、その美味しさにたちまち虜になること間違いなし。
極上の海苔なので、そのままでおつまみにするのもオススメ。